音楽はその時代の楽器で❣️

ウィーンアカデミー管弦楽団

早起きは三文の徳と言いますが、今日は早朝のBSのクラッシック倶楽部で目覚めました。(日付は昨日ですけど)

ピリオド楽器のベートーベンを聴きました^_^

ラッキー❣️実は私はとてもとても古楽器の演奏が好きなのです。特に今年はベートーベンイヤーのためコンサートもテレビもベートーベンさんの曲が多くて幸せな日々です。

昨年、フライブルクからバーゼル方面に行ったバードクロツィゲンのお城で、時代ごとの鍵盤楽器の音色を聴くチャンスがありました。その時に、楽器について細かく演奏しながら解説してくれたピアニストの彼が言った言葉が印象に残っています。

「全ての演奏家は作曲家の作った時代の音、楽器の音色を知った上で演奏してほしい」ごもっともです。

ピリオド楽器の木管楽器

今年は今のところベルリンの古楽器オーケストラの演奏を聴く予定です。私の心を揺さぶる古楽器の演奏について皆さんも調べてくださいね。YouTubeではこのウィーンアカデミー管弦楽団が、ウィーンのニーターエスターライヒ宮殿で演奏している交響曲第3番英雄が聴けますよ。ビブラートわかけないピリオド楽器の弦楽器の音色を聴いてください。

私はフライブルク・バロック管弦楽団がお気に入りです。こちらも検索してみてくださいね^_^

写真の像はベートーベンさん。ライプツィヒの現代美術館に鎮座されてます^_^

#ピリオド楽器#ウィーンアカデミー管弦楽団#ベートーベンイヤー#こんな時代だからこそ音楽で心癒そう#としこの森