言語療法の発声練習及び構音訓練です。
発声練習は長いこと歌の指導をしてきたので誰よりもよく響きます。すぐ練習はなくなりました。
構音訓練は必要でした。特にカ行。舌根に無駄な力が入っています。カカカカカカが連続してスムーズに動きません。力みすぎだと言われました。巻き舌もできるのにうまくいかない、うまくいかないからなおさら力む。カカカッカカとか突っかかります。
私の本にも書いていますが、滑舌のチェックは「SHINE+KT」です。サ行、ハ行、ヤユヨの前にイ、ナ行、エは口の形横のえではなく縦のえ、そしてカ行とタ行。
私はK.カ行に難ありでした。明日にはできるように力を抜く練習をします。舌根👅恐るべしです。
アイキャッチ画像は友人が送ってくれた庭に咲いていたという桔梗。言えました。
